お気に入りの食べ物です(≧▽≦) [マイスイーツ]
今、ハマッている甘いもの![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
ミニストップの「チョコまん」


ベルギーチョコを使用していて中は
クーベルチュールチョコレートたっぷりなのです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
上のトッピングはオレンジピールです!!
このオレンジがチョコを引き立ててくれて最高なのよぉ
お値段128円と安いです^^
次は・・・・・
ファミリーマートのWクリームエクレア![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


島田伸介が以前紹介していたので便乗して買ってみたら
「美味しい!!」 (伸介は嫌いなんだけど)
クリームの量とカスタードの量が沢山入っている^^
これで150円は嬉しいです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コンビニスイーツを侮ってはいけませんねぇ(*'艸')-3
で・・・
アンリシャルパンティエのマカロン![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

今回は大人買いはしなかったの・・・
実に美味しい![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「サクッ」「ホワッ~」としていて噛み締めるとガナッシュが「ギュギュギュ」っとして最高です![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
アンリ・シャルパンティエは店員の対応がとても良いので
何時行っても気持ち良く買い物とお茶ができます![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
で・・・・・
和光チョコレートショップのマカロン

これは超デカイ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
約7cm(直径)はあります![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
「ガナッシュ」はインパクトに欠けるのですが
大きさはインパクト大です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
和光はとても小さいショップですが、何故にあんなに店員が居るのでしょうか??
(確か5~6人居たような・・・)
逆に選びにくくて嫌でした![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
次次~!!!
「ガスト」の 3段重ねのトリプルハンバーグ![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

凄いボリュームで食べられるかしら!?
ハンバーグの間にチーズ・ベーコンが挟んであります![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
で・・・・・
カロリー表示は な・な・・・なんと1457キロカロリー![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ライス無しで全部完食![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
美味しくペロリと食べちゃいました![[ー(長音記号1)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/165.gif)
これはガツンと食べたいときにお勧めです(´艸`)
こんな時間に食べ物の事を書いていたらお腹空いてきちゃいました![[三日月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/98.gif)
毎日ダイエットしなきゃ!!っと思ってはいるのですが、食べるのが楽しみで
生きている様な者なので(ノェ`。)
明日から・・・そしてまた明日から・・・とエンドレスに言い続けます(゚∀゚ ;)タラー
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
ミニストップの「チョコまん」
ベルギーチョコを使用していて中は
クーベルチュールチョコレートたっぷりなのです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
上のトッピングはオレンジピールです!!
このオレンジがチョコを引き立ててくれて最高なのよぉ
お値段128円と安いです^^
次は・・・・・
ファミリーマートのWクリームエクレア
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
島田伸介が以前紹介していたので便乗して買ってみたら
「美味しい!!」 (伸介は嫌いなんだけど)
クリームの量とカスタードの量が沢山入っている^^
これで150円は嬉しいです
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コンビニスイーツを侮ってはいけませんねぇ(*'艸')-3
で・・・
アンリシャルパンティエのマカロン
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

今回は大人買いはしなかったの・・・
実に美味しい
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「サクッ」「ホワッ~」としていて噛み締めるとガナッシュが「ギュギュギュ」っとして最高です
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
アンリ・シャルパンティエは店員の対応がとても良いので
何時行っても気持ち良く買い物とお茶ができます
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
で・・・・・
和光チョコレートショップのマカロン

これは超デカイ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
約7cm(直径)はあります
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
「ガナッシュ」はインパクトに欠けるのですが
大きさはインパクト大です
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
和光はとても小さいショップですが、何故にあんなに店員が居るのでしょうか??
(確か5~6人居たような・・・)
逆に選びにくくて嫌でした
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
次次~!!!
「ガスト」の 3段重ねのトリプルハンバーグ
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

凄いボリュームで食べられるかしら!?
ハンバーグの間にチーズ・ベーコンが挟んであります
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
で・・・・・
カロリー表示は な・な・・・なんと1457キロカロリー
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ライス無しで全部完食
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
美味しくペロリと食べちゃいました
![[ー(長音記号1)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/165.gif)
これはガツンと食べたいときにお勧めです(´艸`)
こんな時間に食べ物の事を書いていたらお腹空いてきちゃいました
![[三日月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/98.gif)
毎日ダイエットしなきゃ!!っと思ってはいるのですが、食べるのが楽しみで
生きている様な者なので(ノェ`。)
明日から・・・そしてまた明日から・・・とエンドレスに言い続けます(゚∀゚ ;)タラー
甘いもの [マイスイーツ]
甘いモノが食べたい![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ブログに遊びに来てくれるたろりんさんが
ビアード・パパのシュークリームをUPしていたので
私も思わず買ってしまった![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

普通のカスタード以外に違う種類のクリームが販売していて
今は、イチゴクリームをやっていました。
昨年に買った時には「サクランボ味」だった・・・
コレがまた私の口に合わず美味しくなかったの![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
だから今回は普通のカスタードだけを買ってきました!(≧∇≦)
美味しかったぁ~
買ってきて直ぐに食べる方が美味しいねっ!
次の日に残りを食べたらシューの皮がベチャっとして随分と味が落ちますね
(ノ I `。) ウゥ・・・
で・・・・1月20日から東京都限定
でセブンイレブンから
東京牛乳をつかったミルクシュー
が発売されました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
毎日限定生産の「東京牛乳」を使用して作ったシュークリームとの事・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
これは一度買ってみて食べたいなぁ・・・・
20日のお昼前にセブンへ行きましたっ![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
近所のセブンイレブンに行ったら 「売り切れ」 予約受け付けます!
「朝の9時には売り切れになりました」・・・・と張り紙が![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
il||li(つд-。)il||li ガッカリぃ~
全店舗でそんな売り切れなんてある訳ない!!
気を持ち直して違うセブンへっ~εε=ε====(っ≧ω≦)っ
あったぁ~!

ミルクがクリームになってるのでカスタードじゃないケド・・・
濃厚で美味しい♪
この写真じゃ中身がわからないね![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
もう食べちゃったのでm(_ _)m
売り切れでガッカリした分買えた気分が
スパイスになって益々一層美味しく感じちゃったよ
1個126円だし納得のシュークリームでしたっ(o^∇^o)
※※東京都限定で東京全域で発売しているかと思ったのですが
私の勘違いでごめんなさいm(_ _)m
2008年12月から蒲田で87店舗と大田区全域と一部の世田谷区で発売でした。
お詫びして訂正致しますm(_ _)mごめんねぇ![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
ブログに遊びに来てくれるたろりんさんが
ビアード・パパのシュークリームをUPしていたので
私も思わず買ってしまった
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
普通のカスタード以外に違う種類のクリームが販売していて
今は、イチゴクリームをやっていました。
昨年に買った時には「サクランボ味」だった・・・
コレがまた私の口に合わず美味しくなかったの
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
だから今回は普通のカスタードだけを買ってきました!(≧∇≦)
美味しかったぁ~
買ってきて直ぐに食べる方が美味しいねっ!
次の日に残りを食べたらシューの皮がベチャっとして随分と味が落ちますね
(ノ I `。) ウゥ・・・
で・・・・1月20日から東京都限定
でセブンイレブンから
東京牛乳をつかったミルクシュー
が発売されました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
毎日限定生産の「東京牛乳」を使用して作ったシュークリームとの事・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
これは一度買ってみて食べたいなぁ・・・・
20日のお昼前にセブンへ行きましたっ
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
近所のセブンイレブンに行ったら 「売り切れ」 予約受け付けます!
「朝の9時には売り切れになりました」・・・・と張り紙が
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
il||li(つд-。)il||li ガッカリぃ~
全店舗でそんな売り切れなんてある訳ない!!
気を持ち直して違うセブンへっ~εε=ε====(っ≧ω≦)っ
あったぁ~!

ミルクがクリームになってるのでカスタードじゃないケド・・・
濃厚で美味しい♪
この写真じゃ中身がわからないね
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
もう食べちゃったのでm(_ _)m
売り切れでガッカリした分買えた気分が
スパイスになって益々一層美味しく感じちゃったよ
1個126円だし納得のシュークリームでしたっ(o^∇^o)
※※東京都限定で東京全域で発売しているかと思ったのですが
私の勘違いでごめんなさいm(_ _)m
2008年12月から蒲田で87店舗と大田区全域と一部の世田谷区で発売でした。
お詫びして訂正致しますm(_ _)mごめんねぇ
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
チーズケーキを作ってみた! [マイスイーツ]
じゅんさんの紹介で簡単に作れる
炊飯器で作るチーズケーキを作ってみました![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)

材料は クリームチーズ 200g 卵 2個 小麦粉 大さじ2 グラニュー糖 60グラム
ヨーグルト90g コーヒーミルク20cc
たったこれだけです!

まぜまぜ!!グルグル!!
写真の後・・・・グラニュー糖と小麦粉が飛び散り大惨事![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
炊飯器に入れて普通焚き→→→
その間に2コロにヨーグルトの入れ物を取られ、あげる私![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)


で、できたぁ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

私の中では一番のデキでした!美味しいっ!!簡単で安全なチーズケーキ(*^-゚)v
これはハマりそうです(。→ˇܫˇ←。)
炊飯器で作るチーズケーキを作ってみました
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
材料は クリームチーズ 200g 卵 2個 小麦粉 大さじ2 グラニュー糖 60グラム
ヨーグルト90g コーヒーミルク20cc
たったこれだけです!
まぜまぜ!!グルグル!!
写真の後・・・・グラニュー糖と小麦粉が飛び散り大惨事
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
炊飯器に入れて普通焚き→→→
その間に2コロにヨーグルトの入れ物を取られ、あげる私
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
で、できたぁ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
私の中では一番のデキでした!美味しいっ!!簡単で安全なチーズケーキ(*^-゚)v
これはハマりそうです(。→ˇܫˇ←。)